top of page
検索
認識の変更
実は昨日ブログを書いているときに認識の変更を体験した こういうのって細かく書くとエゴが勝手に解釈しちゃうから簡単に書く 認識の変更を例えると あなたは人物像を描きます、どこから描いていきますか? ①人物から描く ②背景から描く この違いだ。 え!? うん、これだけー...

管理人
2020年8月30日読了時間: 1分
閲覧数:573回
0件のコメント
自分に気づく
当たり前なんだけど、自我というものに気づいた この自我というもは 事物に反応して自動的に発生して 思考・感情・認識することで 自分という強固なイメージを作り上げてる 例えば、何か起きれば 俺にこんなことが起きた! これで俺は幸せになれるぞ! 俺はこんなことになって苦しい!...

管理人
2020年8月29日読了時間: 2分
閲覧数:97回
0件のコメント
今日の感じ
よくわからん全てが完璧に表れているんだから、全てをお任せするというか、そういうことをしている人たちがいる。 元祖一式というもので、ここではよくわからん全てというのが潜在意識となています。 この辺は言葉で何を指してもいいと思いますが、よくわからんものなのでわからないと思います...

管理人
2020年8月26日読了時間: 2分
閲覧数:42回
0件のコメント


今の心境
思い付きで始めて見た。 いわゆるスピ系のこととか、いろいろ適当に書いていくつもり といってもあんまり詳しくはない 体験をもとにしたことを書くくらいか そういう物語が好きだからね まぁ言えることは、理解したからと言って何か変わるわけでもない 当たり前のことに気づくだけ...

管理人
2020年8月25日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント
ブログ: Blog2
bottom of page