top of page

最近の気づき2024

  • 執筆者の写真: 管理人
    管理人
  • 2024年3月6日
  • 読了時間: 1分

ここ数日これ今までの自分のスタンスなんか違うなと感じて


久しぶりに108さんの書いたチケットの7章を読んでみた


成長したのか気づきが深まったのか


今まで曖昧なところが理解できたり


新たな発見があって


既に願望が実現して幸せの絶頂にいる


というフレーズがすんなり腑に落ちた


「なる」とかやっても考えちゃってたし


なかなか適応できなかったんだけどな


チケット読んで気づいたことは


そもそもボタンを掛け違えてたんだなと


巧妙なエゴの罠だったのね


無意識にうまく適応できてるとかそういうのを


現実を見て判断してたんだよね


思考や感情、外的な要因とかが関係して現実化するんじゃない


わかっててもそれに注目してたんだよね


もう癖だね、頭で理解しててもダメだわ


腑に落ちた瞬間


「あーもう何もしなくていいんだぁ…」


なんて力が抜けたっていうか


すげー勘違いしてたな俺…


アホじゃんw


一度理解したような気持になってたけど


やっぱ思考を利用している間はその範囲でループするね


今回の気づきはかなり勉強になった







 
 
 

最新記事

すべて表示
最近の気づき2024③

なかなか腑に落ちなかったことがわかってから 気づくことがまたあった 充足を感じてもまた不足に戻ってしまう! ってな感じであれこれ頑張ってたところが無意識的でも意識的にでもあったんだけど 不足を感じても充足に戻るから大丈夫なんだなぁ ってな感じで気楽に過すことが増えてきた...

 
 
 
最近の気づき2024②

さて前提は「いま幸せの絶頂にいる」ということになりました 既にいま幸せなんで些細なことで惑わされません 前なら「これは前提を変えたから起こったことだー」 と興奮したでしょうけど そんなもんは所詮エゴの作用ですわ エゴの範疇では所詮その程度ですな 何が起ころうが起こるまいが...

 
 
 
最近思うこと

そもそも前提が間違っていたということ 過去の記事は消したいけど このまま残すよ 俺の醜いエゴをあるがままを見てほしい このHPを見てくれたすべての方の幸運を祈ります!

 
 
 

Opmerkingen


記事: Blog2_Post

©2020 by 認識変更してみた。

bottom of page